七五三 5歳

お兄ちゃんな七五三、5歳児さんの袴姿は、可愛い可愛い男の子から、男子への扉を開けようとするその瞬間のようなりりしさを感じました。これから立派な成人男性になっていかれるであろう姿を、容易に想像できる素敵なお子様でした。 & […]

七五三 3歳

裃姿も凛々しい3歳の七五三のお祝いは、あーんと泣いた後にはすぐ笑顔でバイバイをしてくれました。可愛い可愛い可愛いボクは、この日の事は忘れても、繋いだお父さん、お母さんの手の温もりは、きっと忘れないでしょうね。 &nbsp […]

お宮参り

なんともいえない優しいお色の上品な訪問着に、七宝文様の帯をお召しになりました。安心感のある着こなし、着姿は、お約束時間よりもだいぶ早く着いた私を、快く迎えてくださったお人柄、そのもののようです。

七五三 7歳

とてもオシャマな彼女は子供ながらも、しっかりとした自分の意思を持っているように感じました。何年か経って大きくなった彼女に会うことがあったなら、「そう!貴女ですよね。」と思わず言ってしまうだろうとおもいました。七五三おめで […]

振袖

  絞りに菊と牡丹の刺繍の古典振袖に全通の金箔の帯を合わせてみました。 成人式はもちろん結納の席や結婚式の参列にも着ていただけます。