結婚式

新郎様のお母様と御親族の方の黒留袖のお着付けをさせて頂きました。それぞれに素晴らしいお留袖でした。左から熨斗目に扇面の刺繍、平安絵巻紋様、友禅とそれぞれに異なった、いずれもおめでたい柄ばかりでした。

結婚式のお母様

お嬢様の結婚式の為の装いです。とてもおしゃれで、気さくで素敵な方です。巻かれた帯の平安絵巻が素晴らしく、牛車を停めての逢瀬の場面でしょうか?!結婚式にはもちろんぴったりな文様ですが、その繊細、緻密な描写と自由でおおらかな […]

ご家族写真

ご家族でお写真を撮られる為にお着物をお召になりました。お母様は唐子文様の訪問着、お嬢様は見事なスワトウ刺繍の訪問着をお召しになりました。着物は、歳を重ねてもその時の着る人の美しさを引き出してくれるのだなと、思いました。

結婚式の参列 お友達同士

同級生の結婚式の参列にお友達同士で参列されました。薄紫色の総絞りのお振袖を、さらりと着こなされて大人の女性の美しさを感じました。 ご一緒に参列されたお友達は、お振袖は色鮮やかな水色の古典紋様、素晴らしい刺繍の帯を結ばせて […]

入園式 お友達同士

入園式にお友達同士でお着物をお召しになって参列されました。この日のお着付けは、高いレベルの免許をお持ちの着付け師の先生と若くてセンスのよいヘアスタイリストの先生にお願いしました。素敵な着姿を直接拝見出来なかったのは残念で […]

入園式の参列

n 雨の日の入園式、ご家族で参列、お祝いされました。雨コートを羽織る仕草がとても可愛らしくて、シャッターを押しました。付け下げは手描きの友禅でしょうか、とても美しいお着物でした。  

入学式

素敵な古典柄の訪問着をお召しになりました。金駒刺繍の入った豪華な京友禅!!お召しになる方の雰囲気にぴったりの着物だと思いました。