新郎様のお母様と御親族の方の黒留袖のお着付けをさせて頂きました。それぞれに素晴らしいお留袖でした。左から熨斗目に扇面の刺繍、平安絵巻紋様、友禅とそれぞれに異なった、いずれもおめでたい柄ばかりでした。
タグアーカイブ:結婚式参列
結婚式のお母様
お嬢様の結婚式の為の装いです。とてもおしゃれで、気さくで素敵な方です。巻かれた帯の平安絵巻が素晴らしく、牛車を停めての逢瀬の場面でしょうか?!結婚式にはもちろんぴったりな文様ですが、その繊細、緻密な描写と自由でおおらかな […]
ご家族写真
ご家族でお写真を撮られる為にお着物をお召になりました。お母様は唐子文様の訪問着、お嬢様は見事なスワトウ刺繍の訪問着をお召しになりました。着物は、歳を重ねてもその時の着る人の美しさを引き出してくれるのだなと、思いました。
結婚式の参列 お友達同士
同級生の結婚式の参列にお友達同士で参列されました。薄紫色の総絞りのお振袖を、さらりと着こなされて大人の女性の美しさを感じました。 ご一緒に参列されたお友達は、お振袖は色鮮やかな水色の古典紋様、素晴らしい刺繍の帯を結ばせて […]
入学式
素敵な古典柄の訪問着をお召しになりました。金駒刺繍の入った豪華な京友禅!!お召しになる方の雰囲気にぴったりの着物だと思いました。
卒業式の参列
お嬢様の卒業式の参列にお着物をお召しになりました。とても大きなお嬢様のおられるお母様とは思えないほどの若さと美しさと可愛らしさで、白地に清楚な花柄の訪問着、そして帯はなんと、川島織物(天保年間に創業された西陣織の老舗)を […]
成人式
ご成人おめでとうございます。豪華な絞りの振り袖をお召しになりました。職人さんがたいへんな手間暇かけた絞りの振り袖はいつの時代も人気があります。そして、ひときわ目を引きます。お召しになられたお嬢様もとても綺麗でかわいらしい […]
結婚式披露宴
お友達の結婚式の披露宴の為に刺繍紋の入った芝草の字柄の色無地をお召しになりました。気の張らない披露宴スタイルを望まれたご友人に対して、紋入りの色無地はベストな選択だと思いました。帯は伝統の御所車の文様、結婚式には欠かせな […]
結婚式参列
お友達の御結婚式の参列で、振袖をお召しになりました。スッキリと晴れ渡った冬の日、清々しく澄んだ空気の中、真っ白な振袖をお召しになった、色白なお嬢様は、まるで日本版の白雪姫のようでした。 字柄の入った白地に豪華な花模様の振 […]
結婚式参列
お友達の結婚式参列されるために訪問着をお召しになりました。お着物は、字模様の入った優しいグレーに、季節の花々を散りばめた、吉祥柄の瑞雲文様の友禅、帯は金のタタキに、金箔のヱ霞、松竹梅をはじめとする吉祥柄、季節の花々がほど […]